• HOME
  • ブログ
  • How to
  • 取れないネイルチップの付け方のコツを徹底解説!下準備から爪を傷つけない外し方まで

取れないネイルチップの付け方のコツを徹底解説!下準備から爪を傷つけない外し方まで

How to

おしゃれなデザインがたくさんあるネイルチップですが、お出かけしている最中に取れてしまった経験のある人は多いのでは?そこで今回は、ネイルチップの取れない付け方を紹介。下準備の方法から爪に優しい外し方まで解説するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

Index
 メリットがたくさん!ネイルチップの魅力とは
 装着前にやって!ネイルチップの取れない付け方《下準備編》
 取れないネイルチップの付け方《簡単2ステップ》
 ネイルチップの爪を傷つけない外し方・アフターケアのやり方
 取れないようにするには?ネイルチップの付け方の注意点
 取れないネイルチップの付け方を知っておしゃれを楽しんで

 

メリットがたくさん!ネイルチップの魅力とは

Photo by stock.adobe.com

指先のおしゃれにこだわりたい人から人気のネイルチップ。しかし、具体的にどのような点が人気なのか、よく知らない人も多いのではないでしょうか?

そんな人のために、ここではネイルチップならではの魅力やメリットについて紹介します。

手軽に指先をおしゃれにできる

ネイルチップの魅力としてまず挙げられるのが、手軽に指先のおしゃれを楽しめること。好きなタイミングで付け外しできるので、休日や特別な日にだけピンポイントで使用できるのがメリットです。

また、ネイルチップは自爪に貼り付けるだけで使えるため、自爪にネイルを施す場合と比べて大幅な時短が叶うというメリットも。ネイルチップは、忙しい中でもおしゃれを楽しみたい人にぴったりなのです。

豊富なデザインが楽しめる

豊富なデザインから好みのものを選べるのも、ネイルチップの魅力の一つ。ネイルチップを付け替えることで気軽にデザインを変えられるため、ファッションに合わせて日々ネイルを変化させられます。

その日の気分に合わせてデザインを選べるので、飽き性の人にもネイルチップはおすすめです。

繰り返し使えてコスパがいい

何度も繰り返し使える点も、ネイルチップの大きな魅力。一度購入すれば何回も使えるので、コスパよくネイルが楽しめるというメリットがあります。

ただし、オフにリムーバーが必要なネイルグルーを使って装着した場合、ネイルチップは使い捨てになるので要注意。繰り返し使いたいネイルチップには、ネイルタウンで販売しているグミタイプの両面テープを使うのがおすすめです。

爪を綺麗に見せられる

ネイルチップには、自爪の形に自信がない人でも爪を綺麗に見せられるというメリットも。先端に向かって幅が広くなる形の爪や丸い爪の人でも、ネイルチップをつけると縦長の綺麗な爪に見せられます。

また、家事や仕事のために普段は爪を短く整えている人でも、ネイルチップならロングネイルを楽しめますよ。

 

装着前にやって!ネイルチップの取れない付け方《下準備編》

Photo by stock.adobe.com

おしゃれさや手軽さなどのさまざまなメリットを持つネイルチップですが、お出かけ中に取れてしまっては魅力が台無しですよね。

そこでここからは、ネイルチップの取れない付け方のコツを紹介していきます。まずは下準備の方法から解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

爪の甘皮を処理する

ネイルチップを取れないようにするには、甘皮処理の下準備が大切です。甘皮を処理せずにネイルチップを付けると、浮きやすくなるので注意しましょう。自爪の根元を優しく押し上げるように処理してくださいね。

甘皮の処理方法

  1. キューティクルリムーバー又はお湯で甘皮をふやかす
  2. プッシャーやウッドスティックを使って甘皮を優しく押し上げる
  3. 処理した甘皮を拭き取る

爪の長さや形を整える

ネイルチップを装着する前に、自爪の長さや形を整えておきましょう。自爪が長すぎるとネイルチップを外す際に負担がかかるので、短めに整えるのがおすすめです。自爪の形は、ネイルチップからはみ出ないように整えてください。

自爪の長さや形を整えるときには、エメリーボードと呼ばれるネイルファイルを使用します。スポンジファイルでバリをとって仕上げてくださいね。

ネイルチップのサイズを選ぶ

複数のサイズがセットになったネイルチップを使う場合は、自分に合うサイズを選びます。自爪の上にのせてみて、横幅が合うものを探しましょう。ぴったり合うネイルチップがない場合は、後から削って調整することを加味して1mmほどゆとりのある大きさのものを選ぶのがポイントです。

ネイルチップのサイズを調整する

使用するネイルチップが決まったら、ネイルチップのサイズを自爪に合わせて調整します。自爪へフィットするようにファイルで形を整えることで、ネイルチップが取れないようになりますよ。とくに、根元のカーブは指によって形が違うので、丁寧に微調整してくださいね。

ネイルチップのサイズ調整方法

  1. ネイルチップを自爪にのせ、根元のカーブに沿ってネイルファイルで削る
  2. 横幅をネイルファイルで少しずつ削って自爪に合わせる
  3. ネイルチップの長さを好みに合わせてネイルファイルで削る

爪とネイルチップの油分や汚れを拭き取る

ネイルチップの付け方の重要なコツとして、事前に油分や汚れを拭き取っておくことが挙げられます。爪とネイルチップの接着面に油分や汚れが残っていると、ネイルチップが取れやすくなるため要注意です。消毒用アルコールを含ませたネイル用ワイプコットンで、自爪の表面とネイルチップの裏側の油分をしっかり拭き取りましょう。

 

取れないネイルチップの付け方《簡単2ステップ》

Photo by stock.adobe.com

下準備が済んだら、ネイルチップを自爪に付けましょう。ここでは、ネイルタウンのグミ状両面テープを使った、取れない付け方を紹介します。

ネイルチップの取れない付け方はたった2ステップで完了するので、ぜひ参考にしてみてください。

両面テープをネイルチップの裏に貼ってフィルムをはがす

まず、ネイルチップを裏返して、根元側にグミ状両面テープを貼ります。ネイルタウンのグミ状両面テープには6つのサイズが入っているので、適した大きさのものを選んでくださいね。空気を抜くことをイメージするのが、取れない貼り付け方のポイントです。

しっかり貼り付けられたら、グミ状両面テープの表面についたフィルムをはがします。フィルムのタブをピンセットなどでつまむと、はがしやすいですよ。

自爪にギュッと押し付けて密着させる

自爪の根元のカーブへ合わせることを意識しながら、ネイルチップを貼ります。貼り付けた後にネイルチップをギュッと押し付けて密着させるのが、取れない付け方のポイント。圧をかけてネイルチップが安定したら、装着完了です。

 

ネイルチップの爪を傷つけない外し方・アフターケアのやり方

Photo by stock.adobe.com

ネイルチップが取れない付け方をした場合、オフの際に無理やり外すと爪を傷つけてしまいます。できるだけ爪にダメージを与えないよう、丁寧な外し方を心がけましょう。

ここでは、爪を傷つけないネイルチップの外し方や、アフターケアのやり方を紹介します。

お湯に浸けてふやかす

グミ状両面テープでネイルチップを付けた場合は、まずお湯に浸けてふやかすのが外し方の正しい手順。温かいお湯に指を入れ、粘着力が弱まるのを待ちましょう。

隙間にウッドスティックを差し込んで優しく外す

お湯に指をつけていると、粘着力が弱まってネイルチップが浮いてきます。浮いた隙間にウッドスティックを差し込み、少しずつネイルチップを外しましょう。

軽い力で取れない場合は、再度お湯につけてふやかしてくださいね。焦って無理やり外してしまうと、爪の表面まで一緒にはがれてしまうので要注意です。

爪やネイルチップに残った接着剤を洗い流す

ネイルチップが外れたら、自爪とネイルチップに残った接着剤や汚れを洗い流します。残ってしまったグミ状両面テープは、お湯で洗うと取れやすいですよ。このときも、優しく汚れを洗い流すことを意識してくださいね。

ネイルオイルで保湿する

自爪の汚れが綺麗に取れたら、ネイルオイルで油分を与えて保湿します。指先のマッサージもあわせて行うと、血行がよくなるのでおすすめです。

 

取れないようにするには?ネイルチップの付け方の注意点

Photo by stock.adobe.com

お出かけ中にネイルチップが取れないようにするには、注意点をしっかり守ることも大切です。そこでここからは、ネイルチップの付け方や装着中の注意点について紹介します。ネイルチップがよく外れてしまう人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ネイルチップのサイズ調整は丁寧に行う

ネイルチップを取れないようにするには、サイズ調整がとても大切です。自爪とサイズが合っていないと外れやすいので、ネイルチップを削って調整する工程は省略しないようにしましょう。

一度自爪に合わせて削ってしまえば2回目以降はそのまま使えるので、最初だけ丁寧に準備してくださいね。

貼り付けるときに空気が入らないよう注意

グミ状両面テープを貼り付けるときには、空気が入らないように注意しましょう。ネイルチップに貼り付ける際には、指ではなくピンセットを使って押し付けると空気が抜けやすいのでおすすめです。

また、ネイルチップを自爪に貼るときにも、ゆっくりと空気を抜くような付け方を心がけましょう。

ネイルチップと爪の間に隙間ができないようにする

ネイルチップが取れないようにするには、隙間をなくすことも大切です。ネイルチップと自爪の間に隙間があると取れやすくなるので、できるだけ密着させることを意識させましょう。

ネイルチップに圧をかけても隙間ができてしまう場合は、グミ状両面テープを重ね貼りする付け方がおすすめです。クッション性のある両面テープなので、隙間を綺麗に埋めてくれますよ。

水によって取れやすくなるので注意

ネイルチップを付ける両面テープは、水に弱いのが注意点です。取れない付け方をしていても、水に触れる機会が多いと外れやすくなります。

水仕事をしたりプールやお風呂に入ったりすると、ネイルチップが取れる可能性が高いので注意しましょう。

ネイルチップ装着中は爪を引っ掛ける動作を避ける

ネイルチップを装着中に気をつけてほしいのが、爪を引っ掛ける動作です。爪を使って缶ドリンクを開けたりシールをはがしたりすると、取れない付け方をしていてもネイルチップが外れる可能性は高くなります。なるべくネイルチップに負荷がかからないよう、気をつけてくださいね。

 

取れないネイルチップの付け方を知っておしゃれを楽しんで

 

今回は、ネイルチップの取れない付け方について紹介しました。取れない付け方をマスターすると、ネイルチップでのおしゃれがより一層楽しみやすくなります。付け方だけでなく外し方にも気をつけて、さまざまなデザインのネイルチップを試してみてくださいね。

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。