ジェルネイルブラシの種類とは?お手入れ方法や初心者でも使いやすい筆をご紹介

ジェルネイル
ネイルブラシは、他のブラシとお手入れ方法が少し異なります。自己流のやり方をすると傷んでしまう恐れもあるため、注意点を押さえて長くネイルブラシを使いましょう。

正しい洗い方

ジェルを拭き取る際は、毛を押し付けたり引っ張ったりせず、優しくなでるように拭くのがポイントです。 使い終わったあとの放置や水洗いはNG。ジェルを含んだネイルブラシは、少しの紫外線でも固まってしまいます。また、ジェルは水で洗い流せず、濡らすとカビが生える原因にもなるため注意しましょう。

ネイルブラシの洗い方

  1. ネイルブラシについたジェルをペーパーで優しく拭き取る
  2. 綺麗になるまで繰り返し行う
  3. 汚れがひどい場合、ペーパーにジェルクリーナーを含ませて拭き取る
  4. 最後に穂先の形を整える

保管する際の注意点

正しく洗って清潔になったネイルブラシは、キャップをつけてから穂先を下向きにして保管しましょう。キャップがないときはアルミホイルで代用できますが、ネイルブラシの先が潰れたり形が乱れたりする可能性があるため、なるべく専用のキャップを用意しましょう。

irogelのネイルブラシは初心者でも使いやすい設計

Photo by instagram @mi.nail_self ジェルネイル用品が揃うネイルタウンでは、ネイルブラシのバリエーションも豊富。プロのネイリストにも選ばれる上質なものから、セルフネイラーに嬉しいお手頃価格のネイルブラシまで揃っています。 ここからは、irogelオリジナルの人気アイテムをご紹介するのでチェックしてみてください。

ネイルアートがはかどる塗りやすい筆先

irogelのネイルブラシは使い心地にこだわったナイロン毛を使用しており、穂先の形・厚み・毛量などを独自に改良しています。シンプルなワンカラーや細かいアートも難なくこなせるので、幅広いデザインに対応できますよ。

手になじむこだわりの柄

irogelのネイルブラシは柄がやや太めになっているため、手に馴染みやすく滑りにくいです。無駄な力が入らないので、操作性がよく思い描くデザインを鮮明に表現できます。また、専用キャップがセットになっているので衛生面も問題ありません。

基本の4種類セットがお手頃価格

ネイルブラシの種類 穂先のサイズ 税込価格
オーバル 約7.8mm×5.4mm 939円
フラット 約8.4mm×5.4mm 939円
フレンチ 約7.0mm×4.2mm 939円
ライナー 約6.5mm×0.2mm 939円
4本セット 3,278円
irogelのネイルブラシは1本から購入可能なため、買い替えや予備用品を検討している人も選びやすいです。 4本セットはリーズナブルな価格でお求めいただけるので、これからジェルネイルを本格的に始めたい人にもぴったりですよ。
irogel キャップ付きジェルブラシ [全4種/オーバル・フラット・フレンチ・ライナー]

¥939

irogel完全オリジナル『ジェルネイル用ブラシ』 使いやすさを追求し、毛の長さや厚みを何度も改良。

irogel キャップ付きジェルブラシセット [全4種/オーバル・フラット・フレンチ・ライナー]

¥3,278

irogel完全オリジナル『ジェルネイル用ブラシ』 お得な4種セット!

ネイルブラシを正しく使ってセルフネイルの仕上がりを高めよう

Photo by stock.adobe.com

今回は、ジェルネイル用品の中でも大切なネイルブラシについてご紹介しました。種類ごとの違いを理解して使いやすいネイルブラシを選ぶと、セルフネイルがさらに楽しい時間になります。 本記事でご紹介した商品を参考に、自分に合ったネイルブラシを見つけてください。 「ネイルブラシにこだわるのはネイリストだけ」と思っていませんか?適切なネイルブラシを選ぶことは、テクニックを身につけるよりも大切です。 まずは、ジェルネイルブラシの中でも代表的なスクエアブラシ・ラウンドブラシ・フレンチブラシ・アートブラシの4種類をご紹介します。それぞれのメリットを活かして、用途に合わせたネイルブラシを選びましょう。

スクエアブラシ(平筆)

スクエアブラシとは穂先が直線的にカットされたネイルブラシのことで、平筆やフラットブラシとも呼ばれています。穂先が揃っていてジェルの含みもよいため筆圧が均一になり、ベースジェルやトップジェルなど広範囲をムラなく塗りたいときに便利です。 また、穂先の形を活かして、ボーダー柄やブロックアート、グラデーションのぼかしに使用しても美しく仕上がります。

ラウンドブラシ(丸筆)

ラウンドブラシとは穂先が丸いネイルブラシのことで、丸筆やオーバルブラシとも呼ばれています。穂先の形がキューティクルラインにフィットしやすいため、ギリギリまでジェルを塗りやすいのが特徴です。 ジェルの含みもよいので、ベースジェルやトップジェルはもちろん、ワンカラーも綺麗に仕上げられます。

フレンチブラシ

フレンチブラシとは穂先が斜めにカットされているネイルブラシのことで、フレンチラインを描くときにぴったりです。 穂先の幅も種類が豊富なので、爪の大きさや用途に合わせて選びましょう。スリムタイプは、スキニーフレンチや細部まで綺麗にラインを整えたいときにおすすめですよ。

アートブラシ(細筆・ライナー)

アートブラシとは穂先が細いネイルブラシのことで、細筆やライナーブラシとも呼ばれています。ネイルアートで繊細なラインを描きたいときにぴったりで、初心者には穂先が短めのタイプが使いやすいです。 筆圧の強弱を調整することで、細いラインから太いラインまで思いのままに描けるのが魅力。チェック柄や繊細なお花のアート、ミラーパウダーで作るうねうねラインにも使える便利なネイルブラシです。

ジェルネイルブラシの選び方

Photo by stock.adobe.com

ここからは、ジェルネイルブラシの選び方を具体的にお伝えします。選ぶ際にチェックすべきポイントをご紹介するので、使いやすいネイルブラシを探している人はぜひ参考にしてみてください。

(1)用途で選ぶ

ネイルブラシを購入する際は、用途に合わせて最適な種類を選ぶことが大切です。ブランドによって穂先の長さや幅、厚みが異なるので、その点もしっかり比較するとより塗りやすいアイテムに出会えるでしょう。 「4種類も使いこなせるか心配」と不安な人は、ラウンドブラシとスクエアブラシだけでも十分にジェルネイルを楽しめますよ。

(2)素材で選ぶ

ネイルブラシの素材は、主にナイロン毛と動物毛の2種類に分かれます。一般的なメリット・デメリットは下記の通りです。
素材 メリット デメリット
ナイロン毛
  • 初心者でも扱いやすい
  • コシがある硬めの使用感
  • 繊細なラインを描ける
  • 価格がリーズナブル
  • ジェルの含みがやや劣る
  • ムラになりやすい
動物毛
  • 毛質が柔らかい
  • 穂先がまとまりやすい
  • ジェルの含みがよい
  • ムラなく均一に塗れる
  • ナイロン毛より弾力がない
  • やや高めの価格帯
動物毛は、コリンスキー(イタチ)の毛を使用したものが一般的で、中でも天然セーブル毛は最高級品といわれており適度に柔らかい素材で耐久性に優れています。より上質なネイルブラシを求める人におすすめですよ。 最近はデメリットを改良したアイテムも増えていますので、いろいろと試してお気に入りを見つけてみてください。

(3)機能性で選ぶ

ネイルブラシの使いやすさや操作性に直結するのは、柄の部分です。柄の長さや太さ、素材もさまざまなものがあります。ジェルの扱いに慣れていない人は、しっかり握れるやや太めのネイルブラシや柄が滑りにくい素材のネイルブラシがおすすめです。 また、ネイルブラシはできるだけキャップ付きを選びましょう。キャップがあることで穂先に付くほこりや紫外線から守ってくれるので、ネイルブラシが長持ちします。

ジェルネイルブラシのお手入れ方法

Photo by stock.adobe.com

ネイルブラシは、他のブラシとお手入れ方法が少し異なります。自己流のやり方をすると傷んでしまう恐れもあるため、注意点を押さえて長くネイルブラシを使いましょう。

正しい洗い方

ジェルを拭き取る際は、毛を押し付けたり引っ張ったりせず、優しくなでるように拭くのがポイントです。 使い終わったあとの放置や水洗いはNG。ジェルを含んだネイルブラシは、少しの紫外線でも固まってしまいます。また、ジェルは水で洗い流せず、濡らすとカビが生える原因にもなるため注意しましょう。

ネイルブラシの洗い方

  1. ネイルブラシについたジェルをペーパーで優しく拭き取る
  2. 綺麗になるまで繰り返し行う
  3. 汚れがひどい場合、ペーパーにジェルクリーナーを含ませて拭き取る
  4. 最後に穂先の形を整える

保管する際の注意点

正しく洗って清潔になったネイルブラシは、キャップをつけてから穂先を下向きにして保管しましょう。キャップがないときはアルミホイルで代用できますが、ネイルブラシの先が潰れたり形が乱れたりする可能性があるため、なるべく専用のキャップを用意しましょう。

irogelのネイルブラシは初心者でも使いやすい設計

Photo by instagram @mi.nail_self ジェルネイル用品が揃うネイルタウンでは、ネイルブラシのバリエーションも豊富。プロのネイリストにも選ばれる上質なものから、セルフネイラーに嬉しいお手頃価格のネイルブラシまで揃っています。 ここからは、irogelオリジナルの人気アイテムをご紹介するのでチェックしてみてください。

ネイルアートがはかどる塗りやすい筆先

irogelのネイルブラシは使い心地にこだわったナイロン毛を使用しており、穂先の形・厚み・毛量などを独自に改良しています。シンプルなワンカラーや細かいアートも難なくこなせるので、幅広いデザインに対応できますよ。

手になじむこだわりの柄

irogelのネイルブラシは柄がやや太めになっているため、手に馴染みやすく滑りにくいです。無駄な力が入らないので、操作性がよく思い描くデザインを鮮明に表現できます。また、専用キャップがセットになっているので衛生面も問題ありません。

基本の4種類セットがお手頃価格

ネイルブラシの種類 穂先のサイズ 税込価格
オーバル 約7.8mm×5.4mm 939円
フラット 約8.4mm×5.4mm 939円
フレンチ 約7.0mm×4.2mm 939円
ライナー 約6.5mm×0.2mm 939円
4本セット 3,278円
irogelのネイルブラシは1本から購入可能なため、買い替えや予備用品を検討している人も選びやすいです。 4本セットはリーズナブルな価格でお求めいただけるので、これからジェルネイルを本格的に始めたい人にもぴったりですよ。
irogel キャップ付きジェルブラシ [全4種/オーバル・フラット・フレンチ・ライナー]

¥939

irogel完全オリジナル『ジェルネイル用ブラシ』 使いやすさを追求し、毛の長さや厚みを何度も改良。

irogel キャップ付きジェルブラシセット [全4種/オーバル・フラット・フレンチ・ライナー]

¥3,278

irogel完全オリジナル『ジェルネイル用ブラシ』 お得な4種セット!

ネイルブラシを正しく使ってセルフネイルの仕上がりを高めよう

Photo by stock.adobe.com

今回は、ジェルネイル用品の中でも大切なネイルブラシについてご紹介しました。種類ごとの違いを理解して使いやすいネイルブラシを選ぶと、セルフネイルがさらに楽しい時間になります。 本記事でご紹介した商品を参考に、自分に合ったネイルブラシを見つけてください。ジェルネイル用品の中でも、ネイルブラシはとても重要なアイテムです。さまざまな形のネイルブラシがあり、どれが塗りやすいのか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか?本記事では、ジェルネイルブラシの違いやお手入れ方法をご紹介。セルフネイル初心者でも使いやすいネイルブラシをまとめましたので、ぜひチェックしてみてください。

INDEX   【基本の4種類】ジェルネイルブラシの違い   ジェルネイルブラシの選び方   ジェルネイルブラシのお手入れ方法   irogelのネイルブラシは初心者でも使いやすい設計   ブラシを正しく使ってセルフネイルの仕上がりを高めよう

【基本の4種類】ジェルネイルブラシの違い

Photo by stock.adobe.com 「ネイルブラシにこだわるのはネイリストだけ」と思っていませんか?適切なネイルブラシを選ぶことは、テクニックを身につけるよりも大切です。 まずは、ジェルネイルブラシの中でも代表的なスクエアブラシ・ラウンドブラシ・フレンチブラシ・アートブラシの4種類をご紹介します。それぞれのメリットを活かして、用途に合わせたネイルブラシを選びましょう。

スクエアブラシ(平筆)

スクエアブラシとは穂先が直線的にカットされたネイルブラシのことで、平筆やフラットブラシとも呼ばれています。穂先が揃っていてジェルの含みもよいため筆圧が均一になり、ベースジェルやトップジェルなど広範囲をムラなく塗りたいときに便利です。 また、穂先の形を活かして、ボーダー柄やブロックアート、グラデーションのぼかしに使用しても美しく仕上がります。

ラウンドブラシ(丸筆)

ラウンドブラシとは穂先が丸いネイルブラシのことで、丸筆やオーバルブラシとも呼ばれています。穂先の形がキューティクルラインにフィットしやすいため、ギリギリまでジェルを塗りやすいのが特徴です。 ジェルの含みもよいので、ベースジェルやトップジェルはもちろん、ワンカラーも綺麗に仕上げられます。

フレンチブラシ

フレンチブラシとは穂先が斜めにカットされているネイルブラシのことで、フレンチラインを描くときにぴったりです。 穂先の幅も種類が豊富なので、爪の大きさや用途に合わせて選びましょう。スリムタイプは、スキニーフレンチや細部まで綺麗にラインを整えたいときにおすすめですよ。

アートブラシ(細筆・ライナー)

アートブラシとは穂先が細いネイルブラシのことで、細筆やライナーブラシとも呼ばれています。ネイルアートで繊細なラインを描きたいときにぴったりで、初心者には穂先が短めのタイプが使いやすいです。 筆圧の強弱を調整することで、細いラインから太いラインまで思いのままに描けるのが魅力。チェック柄や繊細なお花のアート、ミラーパウダーで作るうねうねラインにも使える便利なネイルブラシです。

ジェルネイルブラシの選び方

Photo by stock.adobe.com

ここからは、ジェルネイルブラシの選び方を具体的にお伝えします。選ぶ際にチェックすべきポイントをご紹介するので、使いやすいネイルブラシを探している人はぜひ参考にしてみてください。

(1)用途で選ぶ

ネイルブラシを購入する際は、用途に合わせて最適な種類を選ぶことが大切です。ブランドによって穂先の長さや幅、厚みが異なるので、その点もしっかり比較するとより塗りやすいアイテムに出会えるでしょう。 「4種類も使いこなせるか心配」と不安な人は、ラウンドブラシとスクエアブラシだけでも十分にジェルネイルを楽しめますよ。

(2)素材で選ぶ

ネイルブラシの素材は、主にナイロン毛と動物毛の2種類に分かれます。一般的なメリット・デメリットは下記の通りです。
素材 メリット デメリット
ナイロン毛
  • 初心者でも扱いやすい
  • コシがある硬めの使用感
  • 繊細なラインを描ける
  • 価格がリーズナブル
  • ジェルの含みがやや劣る
  • ムラになりやすい
動物毛
  • 毛質が柔らかい
  • 穂先がまとまりやすい
  • ジェルの含みがよい
  • ムラなく均一に塗れる
  • ナイロン毛より弾力がない
  • やや高めの価格帯
動物毛は、コリンスキー(イタチ)の毛を使用したものが一般的で、中でも天然セーブル毛は最高級品といわれており適度に柔らかい素材で耐久性に優れています。より上質なネイルブラシを求める人におすすめですよ。 最近はデメリットを改良したアイテムも増えていますので、いろいろと試してお気に入りを見つけてみてください。

(3)機能性で選ぶ

ネイルブラシの使いやすさや操作性に直結するのは、柄の部分です。柄の長さや太さ、素材もさまざまなものがあります。ジェルの扱いに慣れていない人は、しっかり握れるやや太めのネイルブラシや柄が滑りにくい素材のネイルブラシがおすすめです。 また、ネイルブラシはできるだけキャップ付きを選びましょう。キャップがあることで穂先に付くほこりや紫外線から守ってくれるので、ネイルブラシが長持ちします。

ジェルネイルブラシのお手入れ方法

Photo by stock.adobe.com

ネイルブラシは、他のブラシとお手入れ方法が少し異なります。自己流のやり方をすると傷んでしまう恐れもあるため、注意点を押さえて長くネイルブラシを使いましょう。

正しい洗い方

ジェルを拭き取る際は、毛を押し付けたり引っ張ったりせず、優しくなでるように拭くのがポイントです。 使い終わったあとの放置や水洗いはNG。ジェルを含んだネイルブラシは、少しの紫外線でも固まってしまいます。また、ジェルは水で洗い流せず、濡らすとカビが生える原因にもなるため注意しましょう。

ネイルブラシの洗い方

  1. ネイルブラシについたジェルをペーパーで優しく拭き取る
  2. 綺麗になるまで繰り返し行う
  3. 汚れがひどい場合、ペーパーにジェルクリーナーを含ませて拭き取る
  4. 最後に穂先の形を整える

保管する際の注意点

正しく洗って清潔になったネイルブラシは、キャップをつけてから穂先を下向きにして保管しましょう。キャップがないときはアルミホイルで代用できますが、ネイルブラシの先が潰れたり形が乱れたりする可能性があるため、なるべく専用のキャップを用意しましょう。

irogelのネイルブラシは初心者でも使いやすい設計

Photo by instagram @mi.nail_self ジェルネイル用品が揃うネイルタウンでは、ネイルブラシのバリエーションも豊富。プロのネイリストにも選ばれる上質なものから、セルフネイラーに嬉しいお手頃価格のネイルブラシまで揃っています。 ここからは、irogelオリジナルの人気アイテムをご紹介するのでチェックしてみてください。

ネイルアートがはかどる塗りやすい筆先

irogelのネイルブラシは使い心地にこだわったナイロン毛を使用しており、穂先の形・厚み・毛量などを独自に改良しています。シンプルなワンカラーや細かいアートも難なくこなせるので、幅広いデザインに対応できますよ。

手になじむこだわりの柄

irogelのネイルブラシは柄がやや太めになっているため、手に馴染みやすく滑りにくいです。無駄な力が入らないので、操作性がよく思い描くデザインを鮮明に表現できます。また、専用キャップがセットになっているので衛生面も問題ありません。

基本の4種類セットがお手頃価格

ネイルブラシの種類 穂先のサイズ 税込価格
オーバル 約7.8mm×5.4mm 939円
フラット 約8.4mm×5.4mm 939円
フレンチ 約7.0mm×4.2mm 939円
ライナー 約6.5mm×0.2mm 939円
4本セット 3,278円
irogelのネイルブラシは1本から購入可能なため、買い替えや予備用品を検討している人も選びやすいです。 4本セットはリーズナブルな価格でお求めいただけるので、これからジェルネイルを本格的に始めたい人にもぴったりですよ。
irogel キャップ付きジェルブラシ [全4種/オーバル・フラット・フレンチ・ライナー]

¥939

irogel完全オリジナル『ジェルネイル用ブラシ』 使いやすさを追求し、毛の長さや厚みを何度も改良。

irogel キャップ付きジェルブラシセット [全4種/オーバル・フラット・フレンチ・ライナー]

¥3,278

irogel完全オリジナル『ジェルネイル用ブラシ』 お得な4種セット!

ネイルブラシを正しく使ってセルフネイルの仕上がりを高めよう

Photo by stock.adobe.com

今回は、ジェルネイル用品の中でも大切なネイルブラシについてご紹介しました。種類ごとの違いを理解して使いやすいネイルブラシを選ぶと、セルフネイルがさらに楽しい時間になります。 本記事でご紹介した商品を参考に、自分に合ったネイルブラシを見つけてください。

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。